第18回全日本新体操ユースチャンピオンシップ
10月30日(金)群馬県高崎アリーナにて、ユースチャンピオンシップに参加して参りました。
光莉・史奈・夏妃
高校生以上が対象の大会ですが、今回は特別に中3も参加が認められました。
演技内容をシニア用に変更し、ずっと練習をしていなかったフープにもチャレンジ!
コロナで練習時間、場所の確保がままならない状況でしたが、全ての大会が中止になり意気消沈していただけに、大きな大会に参加させて頂けることは本当に幸せでした。
大会に向けての練習量や準備・調整等、全てが万全とは言えない状況でした。
そして、、久々の緊張感は私も選手もMax!やはり、この感覚は何とも言えないものがあります。
リボンは何とか踊り切りましたが、やはりフープで3人とも大きなミス。
ですが、出れたことの喜びの方が大きいのか選手は案外サッパリした様子。
今年は予選を勝ち抜いて大会を進んでいく経験がありませんでした。今回は少し特殊な経験でしたが
3人とも大きな刺激を受け、残りのジュニア生活をしっかり見据える心構えが出来たと思います。
この大会で、卒業生にもたくさん会えました!皆それぞれの環境で苦しくて辛くて、もがいている状況でしょう。でも新体操を続けられる幸せに感謝して頑張れ!!
久しぶりに卒業生の笑顔が見れてとても嬉しかったです!!
明・愛菜・亜希良・佳乃💛応援しています!
今回は残念ながら会えなかった美羽・琴音も、頑張っている様子は常に耳に入っています!
美桜、乃々華は進学先が決まり、これからだね!!
東京で頑張っている千尋も大学生活残り半分を切ったね!
NSの選手コースの子達は、12月の大会と3月の発表会に向けて頑張ります。
コロナやインフルエンザが心配ですが、今やれることを精一杯やるしかありません。
感染対策をしっかり行いながら元気に頑張るのみ!!
鈴木